医療法人社団 いとう小児科クリニック

いとう小児科クリニック|練馬区 光が丘の小児科,内科

〒179-0072 東京都練馬区光が丘3-7-1-101
TEL:03-3979-2011

患者さんに対して責任ある診療を行うことを信条としています

問診票

初めて受診される方 PDFが開きます 2回目以降の受診の方 PDFが開きます

令和5年度インフルエンザ予防接種について

○予防接種の内容
今シーズンのインフルエンザワクチンは昨年と同様、4種類の季節型インフルエンザウイルス( A 型2種, B型2種)の株が使われています。
(2023-2024年のインフルエンザ HA ワクチン製造株)
A型株
 A /ビクトリア/4897/2022 (IVR-238) (H1N1)
 A /ダーウィン/9/2021 (SAN-010) (H3N2)
B型株
 B /プーケット/3073/2013 (山形系統)
 B /オーストリア/1359417/2021(BVR-26) (ビクトリア系統)
 
○予防する病気
季節型インフルエンザ(A 型、B型)の発症および重症化予防。

○実施期間
令和5年10月4日(水)~
(電話予約受付開始は9月27日(水)からとなります。)


○接種年齢
生後6ヶ月~

○接種回数
13歳未満:2回(2-4週間の間隔をあける)
13歳以上:原則1回
注意:インフルエンザワクチンに限り新型コロナワクチンとの同時接種は有効性・安全性が認められています。
注意:(当院では(土)診療後の12歳以上の新型コロナワクチン接種時間帯でのみ事故防止のためインフルエンザ
注意:ワクチンの同時接種をお断りさせていただいています。)


○接種費用
①6ヶ月~13歳未満(原則2回接種):1回3,500円
②13歳以上65歳未満:1回4,000円
※13歳以上の方でも、受験生など2回接種を希望される方の接種は可能ですが2回目も4,000円となります。
③65歳以上および60歳以上の1級身体障害者:自費負担分は2,500円となります。
※上記③の方はあらかじめ練馬区から配られている予診票を御持参下さい。
(公費負担は令和6年1月31日まで)
(自己負担免除対象の方の自己負担金はありませんが、あらかじめ福祉事務所で発行された接種票が必要です。)

○インフルエンザ予防接種の電話予約について
インフルエンザ予防接種を御希望の方は診察時間内の予防接種「3」または乳幼児の予防接種外来「2」を選び、その後はガイダンスに従い御予約下さい。
ワクチンの在庫がなくなり次第、予約が出来なくなりますのであらかじめ御了承ください。
(当日の診察順番予約も必要となります。)

○令和5年度インフルエンザ予防接種予診票ダウンロード
インフルエンザ予防接種の受診時に問診票を記入していただきますが、自宅で問診票を印刷し、あらかじめ記入していただければ待ち時間の短縮になります。
御協力の程、宜しくお願い致します。
ダウンロードはこちらから

 

受診時のお願い

・感染予防のため付添いの方は必要最小限の人数でお願いします。
・感染予防のため受診時にはマスク着用をお願いします。

発熱のある方へお願い

発熱のある方は当院の診療時間に必ず事前に当院受付03(3979)2011まで御連絡下さい。当院では発熱のある方は当分の間通常の診察室とは別の診察室で受診時間が重ならないように時間を決めて診療をしています。
また発熱外来の診察や検査が可能な患者さんの人数には限界があるため状況により診療の希望に応じられない場合がありますので御了解ください。
発熱で御連絡・予約なしに受診される事は発熱外来を予約されている他の方の診療を妨げる事になりますので御考慮ください。

医療法人社団 いとう小児科クリニックのホームページへようこそ

練馬区の都営大江戸線光が丘駅から徒歩2分

主に小児科全般、呼吸器疾患、アレルギー疾患などを扱っています。
子供は自分の病気の症状や体調を伝えることが出来ません。そのため、どんなに小さな変化でも親御さんはとても心配なものです。
当院はお子様の初めての病気や、予防接種などに対する不安もきちんとした説明で少しでも不安を取り除くことを心がけております。
また、恐くないお医者さん、何でも聞ける・話せるお医者さんをモットーに、地域に密着した診療をさせて頂きます。

医院概略

医院名 医療法人社団 いとう小児科クリニック
診療科目 小児科,内科
診療予約 電話予約受付電話番号
03-3979-1112
予防接種、乳児健診も電話予約ができますが内容など御質問のある方は、直接クリニックの受付03-3979-2011まで御連絡ください。
入院設備 なし
所在地 〒179-0072
東京都練馬区光が丘3-7-1-101
TEL 03-3979-2011
FAX 03-3979-2322
連絡方法 お電話にてお問い合わせください

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00~15:00   ※1 ※2        
15:00~18:30

▲ = 9:00~12:30
※1は乳幼児予防接種、※2は乳児健診の時間帯となっています。
また、乳幼児予防接種・乳児健診の受付は13:45~14:00ですので、当日は早めにいらしてください。
【休診】木曜・土曜午後・日曜・祝日

【予約専用ダイヤル】 03-3979-1112
【インターネット予約】 http://202.171.133.85/

【電話予約受付時間】
■月~水・金曜日:6:00~18:00 ※11:01以降は自動的に午後の受付となります。
■土曜日:6:00~11:30

【予防接種の予約】
BCGワクチン、ヒトパピローマウィルス(子宮頚癌)ワクチンの予約は当院受付までご連絡下さい。
それ以外のワクチンの予約は予約専用ダイヤル、インターネット予約を御利用下さい。
ワクチンには使用期限がありますので度々の予約のキャンセルは御遠慮下さい。

直接来院されても順番の予約はできますが、
電話・インターネット予約の方が患者さんの手間や待ち時間が少なくてすむと思います。
ご予約方法についてなど、詳しくはこちらをご参照
ください